リトリートとは

リトリートとは、日常生活から離れて自分自身を取り戻す時間。

私達は、日ごろ社会性を身に着けて周りに合わせて生きています。

それはとても大切なことなのですが、それが当たり前になると
「本当の私」がどうしたいのか見えなくなってしまうことも。

 

ファシリテーターと共に

その様々な気づきへ誘うのは、絶対安心感をもったファシリテーター達。
どんな感情でも受け止め、自然とともにあなたを解放します。

今の課題を乗り越えたい、新しい人生をスタートさせたい、幸せになりたい・・・
あなたのその想いを叶えるヒントが高知の自然の中にあります。

ストレスコントロールに必要な4つのR

日ごろから少しずつでも溜まってしまうストレス。
健康な心でいるためにも意識的にコントロールすることが必要です。
ストレスをコントロールするためには、4つのRが効果的とされています。

リラクゼーション(Relaxation)

リザクゼーションとは体をリラックスさせること。腹式呼吸やアロマテラピーなどを利用して体がほぐれる時間を作ることが必要です。

レスト(Rest)


レストとは体を休息させること。良い睡眠を取ったりソファーでゆったりしたりという時間がストレスコントロールに不可欠です。

レクリエーション(Recreation)

レクリエーションとは楽しむこと。スポーツや音楽の趣味など心が喜ぶ楽しい時間も大事です。

リトリート(Retreat)


リトリートによって非日常の時間に身をおくことが心身のリフレッシュになります。日常生活を離れてリトリートの旅へ出発することがストレスコントロールに効果的です。

リトリートの流れ

各プログラムによって様々ですが、以下のサンプルのようなリトリートプログラムを『2泊3日 8万円~』ご準備しています。

アクティビティ例

四万十川カヌー体験
ホエールウォッチング
龍馬と出会う
ロッククライミング
森林セラピー
etc.